こそフォロ タイムライン フォローリスト ジャンル すべて 男性向け 女性向け その他一般
シカでした8時間前ほんとうにちょーっとずつペースが戻ってきてる
今日も書いてて楽しかった
https://plus.fm-p.jp/u/bonjiriya/story/viewer?id=28&bid=1
鹿音二号11時間前ねえ待って、更新しようとコピペしたら誤タップで上書き保存つまり全文消失したんだけど、これ書きかけ半分消えたり×2して一向に進まなかった箇所でもしかして呪われてる?内容がまたホラーじゃないけどアンデッドと戦闘!なんだけど鹿音二号11時間前設定ならいくらでも作れるんだが、それをまた作品にするにはすごい労力がいるのよな―と当たり前だけれど実感〜〜……はあわかりみがすごいユエ。11時間前先週のイベントで2月に出した文庫本が完売してはちゃめちゃに嬉しい。イベントまでに通販でちまちま出ていたのだけど、それでも嬉しい〜〜〜!
色々大変で辛かったけど頑張って書いて良かった。感想もいただけて本当に励みになる。また本が出せるように無理せず頑張ろうと思いました。
おめでとう!
鹿音二号15時間前書きたいし書かないといけないんだけど、これっぽっちも作文できねえ 違和感とそうじゃない感が強すぎて文章にならない やばいわコレなんか?頭がまともに働き始めて?数日前無理矢理書いて上げた文章がとんでもねえ酷いもんで、今青くなってガクブルしてるぞ 直さなければー!ユエ。19時間前メンタルについて。ワンクッションいいねシカでした1日前久しぶりに本編書いた!
楽しく書けた!
https://plus.fm-p.jp/u/bonjiriya/book/page?id=28&bid=8
鹿音二号2日前ここ数日本当に言葉が出てこなくて、すごい焦ってるんだけど全然ですわ……応援してる!シカでした2日前新しいうちの子らを喋らせてみた
まだまだ粗があるけど、楽しい子らで安心
本編も頑張って書きたいなぁ
https://plus.fm-p.jp/u/bonjiriya/story/viewer?id=26&bid=1
かおる3日前色々と不安に押しつぶされていたりしてましたが、
こちらに来てから吐き出しつつ、最終的に立派な創作物を作ることができました。
応援してくださった皆様ありがとうございました!
おめでとう!
鹿音二号3日前満足はしていないがさりとて他にいいのが思いつかず、世に出していいのかわからない文章……………正解が分からない…………………激しく同意シカでした3日前ちまちま進めてるやつが28万字に到達!
やったね!
やったぜ!
MINORI4日前いえーーーい界隈で女子会とかやってるぅーーーー一生無理ぃーーーーー!
同ジャンルと仲良くできないと心底思いました

WEBイベントも同ジャンルでやってたけど学級会やってたんで一生近寄らないと誓った
オールジャンルだけを渡り歩いて生きていく
わかる、わかるよ……
AA(A)AAA5日前最近感想送りたいけど作者さん匿名メッセージフォーム設置してねぇ~~~~~~つれぇ~~~~~~~ってことが多いので匿名メッセージフォーム色々書き連ねるよ。頼むから全創作者匿名メッセージフォーム設置してくれ。名前晒して感想送れという正論はやめて。

・お題箱
『お題』とあるけど普通にメッセージフォームとして使える。上限1000字。
メッセージを送る際に「テーマ」というものを設定し選択させことができる。タグ付けみたいな。実際に見た例だと「お題」「感想」「連絡」「返信不要」とか。募集範囲も細かめに設定できるのもよい。
ログインしてると送信履歴も見れる。
お題ガチャの結果保存にしか使ってないけどね……。

・ほめて箱
名前そのままなメッセージフォーム。上限500字。
未読/確認済みで分類されるのが便利。新しいメッセージどれ?ってなるのを防げる。
ログインしてなくても返信通知が来るので返信ほしい人には便利かも。
個人的に名前が名前なので全肯定感想送りやすくて好き。使ってる人少ないけど。

・Googleフォーム
Googleの垢があれば作れるフォーム。文字数上限不明(お便り募集に使ってる人見た感じ多分無茶苦茶書ける)
チェックボックスでの感想募集が結構優秀。「絵見たよ」「小説読んだよ」って項目のチェックボックス設置すれば、それだけ押して簡単に感想が送れるという仕組み。実際送る時それだけでも送りやすかったし、おまけで感想も書きやすかった。
複数項目置ける+必須項目も作れるのが便利。同人誌出してる人とかどの本の感想か分類できるし使いやすそう。CSV出力もできるし。
メッセージフォーム1個そのまま置くだけでも十分に機能する。

・ぷらいべったーのメッセージボックス機能
べったーに備わってるメッセージ機能。デフォは非公開なの設定で公開する必要がある。上限10000字。
これ実は匿名で送れるんですよ。メッセージボックスなのでコメントのように全体で公開されるわけでなく、作者にだけ直接送ることができる。
ツイートする際は名前は出ない(公式ツイッターより)ので回答の際に名前晒しちゃったら……という心配も無い。もちろん直接の返信も可能。

そんな感じで全創作者匿名メッセージフォーム設置してくれという話。
自分はGoogleフォーム設置してべったーのメッセージボックス開放してるけど感想来ません。
きっとうまくいく!
こぐま5日前久しぶりにハマったジャンル!!
今まで読み専だったけど、私も薄い本を生み出したい!!

……って思ったけど、話が思い浮かぶ訳じゃない、、ペンが進まない。
アウトプットができない、その程度の好きなのかなぁ……。
みなさんの温かい応援のおかげで、1作ですが書き上げました!
上手く書けないなって悩んだりしたんですが、みなさんの応援を思い出したら元気が湧いてきました。人の応援ってすごい、本当にありがとうございます!
こぐまさんのやる気に変化が起きました!
ツイッタフォロリク全蹴り芸人7日前鍵垢界隈疲れの季節がやってきた〜!(あんまり文字書きと関係ない話)ワンクッション泣ける……ユエ。1週間前愚痴ワンクッションのんびり行こう!かおる1週間前イベントへの不安と…燃え尽きワンクッションそういうときもある!かおる1週間前ここにきたときは、イベント参加も本作りも何もかも初めてづくしだったけど、無事終わったー!
あとはイベントのみ!
楽しみ〜!
応援してる!
きくらげ1週間前よーし!
 ちまちま進めてた小説が5000字突破した!
 まだ冒頭だというのに、目標字数の半分をきったのだが、これ、どんだけ長くなるんだ?
 とりあえず、完結目指してゆっくり頑張るぞ!
応援してる!