タイムライン
すべて
男性向け
女性向け
その他一般
ログイン
こそフォロ
タイムライン
フォローリスト
ジャンル
すべて
男性向け
女性向け
その他一般
応援する
検索
新規投稿
投稿更新
お知らせ
応援が来ています!
フォローする
高間晴
@hal483
https://poipiku.com/108543/
#短歌
#文スト
文スト短歌を詠んでる人がRTで流れてきて、「そうか!短歌っていう表現もありなんだな!?」とめちゃくちゃテンションが上がってしまい、一日で10本以上短歌を作ってしまった…
ごめんよフォロワー…小説より楽しいかもしれないこれ…
応援してる!
感想が欲しすぎてwavebox設置した……
飢えて死ぬから絵文字だけでもリアクションがほしい……
おめでとう!
純文学(三島由紀夫や遠藤周作)が好きな友人に書き上がった小説読ませたら、「匂いとか温度の描写が多いよね」って感想が出たので、「そのへん映像化しても伝わらないから小説でしかできないことをやりたくて」と返したら「なるほど~いいね!」って!
自分にしか書けないものを書いていきたいな~
かけた!
3/9 19:44
ちなみにこれです(文スト二次創作)
友人曰く「ラスト一文がいいね」
https://poipiku.com/108543/8423062.html
それいいね!
#百合
#オリジナル
#二次創作
縁があってよく通話している方の書いたオリジナル百合シリーズの続きが読みたすぎて二次創作しました(ご本人了承済み)
百合は初めて書いたけどこれでええんか!?
かけた!
3/4 15:57
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19419260
感想がほしい(切実)
干からびそうだよ
わかりみがすごい
二次創作でも必要だな~って思ったとこには外見描写さらっと入れとく派。
例えばお互い顔が近づいて瞳の色が綺麗だなって思ってるシーンとかには色を入れる。
あと場面に応じて髪の色とか体型とか。
自分が書いてて楽しいから書くってのが大きいけど。
なるほど
台詞が多いな、って思うとついつい地の文を増やしがちなんだけど、読んでる方は台詞多めの方が嬉しいのかな……なんて悩みもある……
わかりみがすごい
#文スト
#敦太
バレンタイン当日なのにバレンタインの準備をしている!!!!
(書けただけで御の字だと自分に言い聞かせる)
かけた!
2/14 19:38
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19301947
#愚痴
どうでもいい愚痴
ワンクッション
うん、うん。
#愚痴
仮にも小説を名乗るなら句読点使えるようになってから来いや
うん、うん。
#文スト
#敦太
R18までいかないけど下ネタ
ワンクッション
#文スト
#敦太
頭の悪いえろの出だしを考えている
#二次創作
書きたいのにネタがないよ~~~~
誰か秋~冬あたりで同居カップルがいちゃいちゃするネタおくれ……
#二次創作
#BSD
口内炎ができた敦太のお話。
かけた!
10/5 14:03
https://poipiku.com/108543/7615534.html
#二次創作
いつの間にかコメント頂いていたので嬉しくなった!
コメントの通知仕事してくださいよ〜
かけた!
9/28 13:37
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11598398
おめでとう!
#文スト
#敦太
#800字
敦太800字10本ノック!
書けました!!
かけた!
9/21 20:15
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18393423
おめでとう!
#独り言
今ちょっとPCが使えない環境なんですけど、スマホ用キーボードを導入したら捗る〜〜!!
#文スト
#敦太
半年ぶりに小説書いた……リハビリです。
まだ直すとこあるけどとりあえず寝かします。
かけた!
6/11 17:15
https://poipiku.com/108543/6916822.html
応援してる!
#つぶやき
数日前にひとつ作品を書き上げたはいいものの次のネタが浮かばないので充電期間ですね……
#愚痴
二次創作の愚痴
ワンクッション
激しく同意
#愚痴
なんで同じカプの二次創作小説でも、一人称や口調が間違ってて、九割会話文で、行頭一字下げもしてない全く小説の体をなしていない、なんなら句読点も使えてないやつが私の十倍近くブクマもらってんの?
だから私はブクマ数をアテにしないとまた心に誓った……
激しく同意
#独り言
なんかEvernoteが死ぬ程使いづらくなったので、Notionにまるっとデータエクスポートしたら段落とかガッタガタで小説書くツールじゃないことが判明。
Nolaで書くかなぁ……
なぜか最近気に入ってたテキストエディタがエラーを吐きまくって全滅してるから実質メモ帳くらいしかテキストエディタがない……
激しく同意
#文章修行
ル・グウィン著の「文体の舵をとれ」を買ったので練習してみる
はしりがき
11/21 20:54
第一章『自分の文のひびき』
問1「一段落~一ページで、声に出して読むための語りの文を書いてみよう」
※例:幽霊物語の山場
ばりばり、ずるずる、ぐちゃぐちゃ。ありとあらゆる粘っこい音が鼓膜にこびりつく。その女が死体のはらわたを裂けた口で貪っている音だ。目から黒いヘドロのような涙を流しながら……。いや、それは涙ではないのかもしれない。怨念が形になって溢れてきたかのような、おどろおどろしい代物だった。あとからあとから流れ出てきて、とどまることを知らない。
問2「一段落くらいで、動きのある出来事をひとつ描写してみよう」
ハードケースの煙草からもう慣れた手付きで一本抜き取ると、口にくわえる。キーボードの傍にある使い古したジッポの蓋を開けると、親指でフリント・ホイールを鳴らして煙草に火を移す。煙を胸いっぱいに満たすと同時にジッポの蓋を閉めると、キン、と涼やかな音がした。度々感じることだが、それは喫煙に対する罪悪感を打ち消してくれるのだ。
なるほど