こそフォロ タイムライン フォローリスト ジャンル すべて 男性向け 女性向け その他一般
#ガチ講評@ねこやま
ねこやま2年前二次創作のため。タグはこんな感じで良いでしょうか。ひとまず第一号になろうかと。ワンクッションはわわ!!たくさん講評ありがとうございます!!!
めっちゃしっかりじっくり読ませていただきます!!!ジャンルありきで書いていた部分もあるので今回改めて客観的な意見を見て目から鱗がボロボロ出まくりでした。
ぶっちゃけブラシジュアップ前の書きかけで上げてしまったので申し訳ない気持ちもいっぱいですが、皆さんのきっかけにもなればと思ったので荒い作品なのはお許しください💦
引き続き講評募集しますのでよろしくお願いします!
また後ほど良いところ、直すべきところをまとめてみようと思います。
memu2年前#ガチ講評@ねこやま
他の方のように事細かくでは無いですが、読んでみて思ったことを。



他の方も指摘していましたが、序盤の主人公の内面?部分は削った方がいいなと思いました。
全体を読んで、
主人公が記者でネタを探しに出向いた先で道に迷い途方に暮れた所を助けられた。助けてくれた人の話を聞いていくと面白いネタを得られることが出来そうだ。そして怪しい事件にも巻き込まれそう、これからどうなる?
というのは読み取れました。

ただ、本題にいくまでに「これはどういう話?」とワクワクではなく、困惑してしまう印象になりました。

主人公が途方に暮れていて、自分は記者でネタ探しに出向いていたらこんなことに……な部分を早い段階で出しちゃったほうが良いのかなと思います。

二次創作、という情報は先に得ていたので「家康」という名前にああ、そういう系のジャンルなんだなと思って、あまり気にはなりませんでした。


余談。

私は地の文が短め(背景描写も少ない)で、セリフが多めの自覚があるので、地の文で色々たくさん描写できる人だ!いいなー!
と思いました。
いつもありがとう!
111strokes1112年前まずは元ネタの開示ありがとうございました。

私が出張編集部で(くるっぷにまとめました)二次創作はそのキャラのファンしか読まないものだがそれでも原作を全く知らない人でも読めるように、かつそんなのは自明だ、というそのキャラのファンがくどいと思わない程度に原作独自の設定の説明を差し込むべき、と助言されました。

将来、オリジナル作品を書く時や特殊設定の話を書くときに役にたつから出来るようになっておいた方が良い、とのことでした。日曜に聞いた時はそう言われても私オリジナルは書かないしそんな特殊設定を書く予定もないし、と思っていました。こういう!こういう時にそれが出来るようにしておくと何の話なのかを即座に読者に理解させられるんですね!プロの編集さんはやはりすごい!

設定で気になった点を述べさせてもらいます。

まず、緘口令がしかれていて噂話が流れにくい田舎の村という設定が不自然ではないだろうかと思いました。これは話が進むうちにその理由が開示されるのでしょうか?娯楽に乏しいところでは噂話が一番の娯楽になるものです。

宣教師はプロテスタントならトンスラが必須ではありません。宣教師の宗派をカトリックにした理由は何ですか?モダンホラーに実在の宗教を利用したいならもう少し調べたほうがいいと思います。

ふんわりと雰囲気だけ借りて利用したいなら何を誤魔化したのか自覚的であるべきです。雰囲気を抽出するには対象のことを知らねばなりません。

次に構成で気になった点を述べます。

事件の取材のために主人公が家康のいる村にやってきた、ということを書くために主人公の故郷の話は必要ないので村の取材中に故郷のことを思い出す、という構成にしたほうが良いのではないでしょうか?

今気になったことはそれくらいでしょうか。
続きをお待ちしています。
いつもありがとう!
ねこやま2年前あばばば。申し訳ない。
元ネタ追記しましたが、ほとんど元ネタ要素がない状態です。
オリキャラが主人公となっているので、無理に二次創作として見なくても大丈夫です…はわ…申し訳ない。
いつもありがとう!